無料の写真素材が手に入るサイトまとめ
有料の写真素材サイトやパッケージはたくさんありますが、 商用利用可で無料の写真素材は探すのが大変です。
以下のサイトは、無料、商用利用可、リンク不要、クレジット表示不要の 写真素材を扱うサイトですので自分のサイトで使える写真を探してください。
※各サイトの使用条件は変更されてしまうこともありますので、必ずご自身で使用する前にサイトの使用条件を確認してください。
関連記事:
・ファビコンの作成方法とワードプレスで簡単に設置する方法
目次
無料のフリー写真素材サイト
PhotoAC
無料とは思えないほど良質の写真が多く、写真の保持数もかなり多いので検索で目当ての写真が出てこないというようなこともまずありません。特に日本のサイトなので人物などが日本人の方がいいという場合などにいいでしょう。ダウンロードには無料の会員登録が必要です。
LibreStock
海外のサイトですが6万以上の写真のストックがあります。高画質の写真の上に掲載されている写真の件数がかなり多いので検索で見つからないということもないでしょう。海外のサイトなので検索する場合には英語で入力しなければヒットしません。
blog.フォト
ブログ用に大量の素材写真を掲載しています。このサイトだけでもほとんどの必要な写真が見つかるのではというほどの質と量があります。高解像度の写真や人物、料理などの別サイトもあります。
PAKUTASO
厳選した高品質な写真素材に特化したサイトです。写真点数は多くありませんが、見やすいサイトと高品質な写真が魅力です。
足成
5万点以上の写真素材を選べる無料写真素材サイトです。低解像度と高解像度の2種類が選べます。 一覧で素材を見るときの一度に見れる数が多いので目的の素材が探しやすいです。
EyesPic
画像素材集で販売されているものを低解像度のWeb用に公開しているものです。もともと製品で販売されているものなので、クオリティは高いです。 ウォーターマークがついている素材は使えないので注意が必要です。
PresenPic
ストックフォト業界NO.1 のアマナイメージズが展開するプレゼン用写真素材サイト。 アマナイメージズの高品質な写真素材を中心に作品点数は現時点で5万点。 通常料金は掛かるが非常に安い価格で提供しており、フリー素材も品質の良いものをそろえている。
PUBLIC-DOMAIN-PHOTOS.com
パブリックドメイン(著作権フリー)の写真を5,000点以上扱う海外サイトです。海外サイトなので公開されている素材は、町並みや人物が海外っぽくなっています。
http://www.republicdomain.com/
rePublicDomain.com
海外のパブリックドメインの画像を扱ったサイトです。 写真のカテゴリ分けがされていないので、素材を探しにくいのが難点です。真ん中のリンクより入って探せます。
http://www.republicdomain.com/
BEIZ Graphics
風景や自然などの素材が多く掲載されています。 写真の解像度は、S、M、Lの3種類があるのでブログから高画質印刷まで使うことができます。
2000ピクセル以上のフリー素材集
風景や自然などが中心の写真素材集です。 小さい画像と高画質の画像,携帯用などがダウンロードできます。撮影した場所がgoogle mapで確認できるのが面白い試みです。
FreePhotosBank
海外サイトです。1600×1067などの大き目の解像度のイメージがJPGでダウンロードできます。特に会員登録などしなくともダウンロード可能です。
http://www.freephotosbank.com/
morgueFile
海外サイトです。検索から大量のフリー画像を見つけることが可能です。大量にありますので、カテゴリーやサイズ、日付などで抽出することで目的の写真が見つけやすくなります。
Futta.NET
風景中心に3,000以上の写真素材があります。海外の観光名所などが充実しています。