IT情報局
IT情報局 > 仕事に便利なサイト > 捨てアド、フリーメールアドレスサービス一覧 – 国内、海外対応サービス多数

捨てアド、フリーメールアドレスサービス一覧 – 国内、海外対応サービス多数


使い捨てメール(捨てアド)は、ずっとは使わないけど一時的にメールアドレスが欲しい人が登録不要で即時にメールアドレスを借りられるサービスです。 フリーメールといえば、GMailやYahooメールなどで無料でメールが取得できますが、ログインや登録の手間がかかります。

この使い捨てメールはメールアドレスの登録が必要だけどあまり信頼できないサイトや、 無料レポートなど、登録すると不要なメールがたくさん来てしまうサイトの対策に使えます。

使い捨てメールのサイトがスグに立ち上がっては何らかの理由で閉鎖されてしまうことも多い上に、無料レポートなどはすぐに対策してしまうのでイタチごっこですが、比較的最近できたサイトだと無料レポートなども登録できるようです。

使い捨てメールアドレスの利点

・サイトにアクセスするだけでスグ使用可能
・会員登録など面倒な手間がない
・無料で利用することができる




 

国内の無料使い捨てメールアドレスサイト

国内の使い捨てメールアドレスを使えるサイトです。厳密にいうと国内ではないサイトもありますが、一応翻訳して日本語のサイトがあるサービスは国内ということにしています。

10分メアド

10分で使えなくなりますが、「もう少し時間が必要でもう10分延長」をクリックすると、 カウントダウンがリセットされ、さらに10分間つかえるようになります。メールアドレスは自動で提供されます。ドメインは45日間で別のものに切り替わるため、使い捨てメール対策をされたサイトにも強いという特徴があります。

利用時間 10分 延長 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ スマホ対応

http://10minutemail.net/ja/

クイックメール

5MBまでのメールを扱える、登録不要、即時発行の使い捨てメール発行サイトです。 15分の延長ボタンを押すと使用時間が延長されます。ただし、有名使い捨てアドサイトなので無料レポートなどのメール登録サイトには対策されやすいようです。

利用時間 15分 延長 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ 5MB スマホ対応 ×

http://15qm.com/

ワンタイムメール

1週間使える一時的な捨てアドを借りることができます。メールの受信しかできないサービスもありますが、このサイトでは送信も可能です。スマホやタブレット端末にも対応しています。

利用時間 7日 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ スマホ対応

https://www.onetime-mail.com/?q=top

メルアドぽいぽい

使い捨てメールアドレスなのに時間制限のないタイプのサービスです。捨てアドは同時にいくつでも所有できたり、捨てアドを差出人にしてメールを送信して、ファイルの添付も可能になっています。他の捨てアドは、簡易的ですぐに制限時間がきてしまいますが、このサービスではずっとアドレスが使えたり、詳細な設定ができたりと細かいことができます。

利用時間 無制限 延長 時間選択 ×
アドレス名 自動or指定 受信サイズ スマホ対応

https://m.kuku.lu/

instance-email.com

複数のメルアドを同時に開設できる使い捨てメールアドレスサービスです。追加のメールアドレスは自動ですが、ワンクリックで作成可能です。悪用が多いため送信サービスは現在中断しています。細かい設定などはできません。

利用時間 2日 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ 5MB スマホ対応 ×

http://instance-email.com/

2chmail

無料使い捨てメール 2chmail

1ヶ月間と長期間使えるフリーメールサイトです。 サイトにアクセスするだけでさらに自動で延長されるのでしばらくの間使いたい方には便利。 スマホや携帯電話にも対応の万能型のフリーメールです。

利用時間 一ヶ月間 延長 時間選択 ×
アドレス名 自動or指定 受信サイズ 2MBx5 スマホ対応

http://2chmail.net/

sute.jp

シンプルで直感的に使えるので誰にでもすぐに使える使い捨てメールアドレスサイトです。メールアドレスの@より前の部分を自分の好きな文字にすることができます。 利用可能時間は1日で延長はできないようです。

利用時間 1日 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 自動
or任意
受信サイズ サイト移動

http://sute.jp/

Crazy mailing

海外の運営ですが、日本語に翻訳されているので国内としました。サービスはよくある自動で作成するパターンです。デフォルトでは10分ですが、設定を変えると30分までアドレスを使うことができます。

利用時間 10分or30分 延長 × 時間選択
アドレス名 自動 受信サイズ スマホ対応 ×

https://www.crazymailing.com/ja/

ゲリラメール

海外の有名なサイトですが日本語対応している一時的な使い捨てメールアドレスサイトです。作成後1時間使用することが可能です。 添付ファイルは、1つだけ150MBまで送信することができます。使用するドメインはいくつかある中から自分で選択することができます。

利用時間 60分 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ 150MB スマホ対応

https://www.guerrillamail.com/jp/

 

海外の使い捨てメールアドレスサイト

Temporary Email

海外のサイトですが、シンプルなのでボタン一つで捨てアドを作成可能です。24時間まで使うことができます。受信だけで送信はできないようです。

利用時間 24時間 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ スマホ対応

https://mytemp.email/

20minutemail!

20分だけ使うことができる使い捨てメールアドレスです。画面はシンプルで「Create mail」を押すだけです。ランダムなアドレスを使うことも、自分で設定することもできます。

利用時間 20分 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 指定可 受信サイズ スマホ対応 ×

http://www.20minutemail.com/

My10minutemail.com(英語サイト)

シンプルな海外製の使い捨てメールでサイトにアクセスするだけで使い捨てメールが作成され10分間使用することができます。 もう一度緑のボタンを押すことで、再度10分間使えるようになります。英語だけのサイトですが、画面も使い方もシンプルなので英語が苦手でも問題はないでしょう。

利用時間 10分 延長 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ スマホ対応 ×

http://www.my10minutemail.com/

FilzMail(英語サイト)

24時間まで使用できるシンプルな使い捨てメールです。 海外サイトですが、シンプルなつくりなので簡単に使うことができます。サイト上で自動的にランダムなメールアドレスを決めてもらうことも可能ですし、自分で好きなアドレス名を指定することも可能です。受信だけで送信はできないようです。

利用時間 24時間 延長 × 時間選択 ×
アドレス名 自動 受信サイズ スマホ対応

http://filzmail.com/

jetable.org

作成された使い捨てメールアドレスから、自分のアドレスに転送するサービスです。 特定の期間だけ使い捨てメールを使用でき、自分のメールアドレスに来るので便利です。ただ、海外サイトなので仕事で使っているメールなどを登録するのはやめた方がいいでしょう。選択された時間だけ転送の機能が有効になります。選択できる時間は1時間、1日、1週間、1ヵ月間の4種類です。

利用時間 1時間~ 延長 × 時間選択
アドレス名 自動 受信サイズ サイト移動


キーワード